お問い合わせ

ボランティア
センターって?

ボランティア活動をしたい人とボランティアを頼みたい人をつなぐお手伝いをします。
「ボランティアを始めたいけどどうしたらいいの?」「どんなボランティア活動があるの?」「ボランティアに来てほしいんだけど...。」など様々な相談に対して、情報の提供やアドバイス、調整などを行います。

イベント・講座の開催
ボランティアに関心を持ってもらえるようなイベントや講座、ボランティア活動をしたい人のための養成講座、ボランティアのスキルアップ講座など様々な講座を実施します。
また、三豊市在住の中学生・高校生もしくは三豊市内の高校に通っている学生を中心としたボランティア体験講座を実施します。
福祉教育・活動の推進
小中学校をはじめ、地域・社会などで「福祉の心」を育てるために出前講座を行います。
また福祉教材(高齢者疑似体験セット・アイマスク等)を貸し出します。

ボランティアってなぁに?

ボランティアとは、誰もが住みよい社会を作るために、自ら進んで活動をする人のこと、または、活動そのものをボランティアということもあります。ボランティア活動とは、何も特別なことを行うわけではありません。自分にできることをできる範囲で行っていく活動のことです。あまり難しく考えず、身近なところに関心を持ち、これならできるというものから始めてみましょう。

身近なことから

身のまわりから、気が付いたところから手がけ、まずはできるところから始めましょう!

身近なことから

相手の気持ちになって

ボランティア活動は、ひとりよがりであったり、押しつけであったりしてはいけません。常に相手の気持ちを考えて活動しましょう!

相手の気持ちになって

約束や秘密は必ず守る

時間や、援助内容、どんな小さなことでも相手との約束を果たし、プライバシーや秘密を守りましょう!

約束や秘密は必ず守る

自分を成長させる

自分が持っている知識や技能を社会に役立てるためには研修や学習を怠らず自分自身を一層高めましょう!

自分を成長させる

無理せず継続

無理をすると長く続きません。自分の生活リズム等考えて計画を立て、無理なときは、はっきり断る勇気を持ちましょう!

無理せず継続

周囲の理解を得る

ボランティア活動は、身近な人の協力を必要とします。周囲の理解を得ずに、勉強や仕事を犠牲にしては長続きしません。家庭、学校、友人など温かい理解を得られるように努めましょう!

周囲の理解を得る

ボランティア活動をすすめる上で
大切にしてほしいこと

01

自分から進んで行動する『自主性・主体性』

ボランティア活動は、自分自身の考えによって始める活動であり、誰かに強制されたり、義務として行うものではありません。
友人から誘われたり、学校や会社の行事として参加したり、テレビや新聞で見かけたり、どんな小さなきっかけでも、自分自身の「やってみよう!」という気持ちからボランティア活動が始まります。

02

ともに支え合い、学び合う『社会性・連帯性』

私たちの社会には、自然保護、福祉、人権、貧困など様々な課題が存在します。こうした課題を発見し、改善していくためには一人ひとりが考えること、多くの人々と協力しながら行動することが大切です。
ボランティア活動では、ともに支え合い、学び合いながら一人ひとりが力を合わせて活動することが必要です。

03

見返りを求めない『無償性・無給性』

ボランティア活動を通して、様々な人たちと何かを成し遂げたり、つくりあげた時、お金では得られない出会いや発見、感動、喜びがあります。
ボランティア活動では、報酬や金銭的な見返りを目的にするのではなく、精神的な報酬を得るための活動です。ただし、交通費や食費、材料費など実費弁償については無償の範囲と考えられています。

04

より良い社会をつくる『創造性・開拓性・先駆性』

目の前の課題に対して何が必要なのか、改善のためにはどうすればよいのか。ボランティア活動では、従来の考え方にとらわれることなく、自由な発想やアイディアを大切にしながら、方法やしくみを考え、つくり出していくことが大切です。