文字サイズ
背景色
三豊市社会福祉協議会では、地域福祉を推進するため、三豊市内におけるサロンや居場所、学校等の身近な地域の中で活動される福祉の取り組みに対し、その活動を支援するため各種助成を行っています。福祉活動に取り組まれる方、お悩みの方、ぜひ社会福祉協議会へご相談ください。
地域活動応援事業
地域の困りごと、個人の困りごとを我が事として捉え、課題や情報を共有し、生活課題・地域課題の解決に向け、小地域を単位とした援護が必要な方々の生活を見守るためのネットワークづくりや地域づくりを目的とする取り組みに対し、助成金を交付します。
見守り活動助成事業
地域の子どもや高齢者など、日常的な見守りを必要とする方への定期的な訪問活動や電話による安否確認など、日常的な見守り活動を取り組む団体・グループに対し助成金を交付します。
ふれあい・いきいきサロン助成事業
高齢者や障害者等の地域住民が集い、仲間づくりの輪を広げるとともに、心身機能の維持向上や介護予防などを目的に、小地域における支え合い活動の促進を図る『ふれあい・いきいきサロン』に対し、活動の普及と推進のため助成金を交付します。
福祉普及推進校(園)指定事業
各小学校及び中学校、幼稚園を対象に、社会福祉への理解と関心を高めると共に福祉の心を養うため、地域の団体、施設との交流や体験学習など、各種地域福祉活動の取り組みに対し、助成金を交付します。